科目番号 | : |
01AC301 |
科目名 | : |
空間情報科学実験 |
科目名の英訳 | : |
Field and Laboratory Work on Spatial Information Science |
単位 | : |
1 |
履修年次 | : |
1・2 |
学期・曜時限 | : |
集中 |
担当教員 | : |
村山祐司・森本健弘・日下博幸 |
授業の目的 | : |
空間情報科学の立場にたつ地理学の研究に必要な分析手法(自然環境的・人文現象的な空間データや属性データの取得、および解析の方法)を修得するための実験実習を実施する。 室内実験だけでなく野外実習も取り入れ、現地で空間現象をモニタリングしデータベース化する方法とともに、自然環境的・人文現象的諸要素の相互影響関係の現地調査法を学ぶ。
|
成績の評価方法 | : |
出席状況、授業への参加態度、およびレポートにより評価する。 |
|